とても細かいパウダーなので、お好きなお飲み物に適量溶かしてお召し上がりいただけるほか、 お料理などに入れていただくと、味がまろやかになります。「ヒメガマ」は、世界中に分布する多年草で淡水の水辺や沼地に群生し、太古の時代には 日本全土に見られた植物で、強い生命力を持っています。
[学名] Typha angustata高さ1~2メートルになり、葉の幅は1~2センチ、多年草。
「古事記」の中の「大国主命(オオクニヌシノミコト)と因幡の白兎(イナバノシロウサギ)」の神話で親しまれている秘草。
古来より、穂、花粉、根を和漢として、別名「ホオウ(蒲黄)」「コウホ(香蒲)」と呼ばれている。
湿地帯に生えている「ヒメガマ」は縦横無尽に強固な根を張るため、機械での採取が難しく、人間が沼地に入り手作業で刈り取ります。
刈り取られたヒメガマを丁寧に水洗いしたのち、厳選します。長時間かけ大量に刈り取っても、商品になるのはわずかです。
裁断したヒメガマをじっくり時間をかけ発酵、熟成させ、厳重な管理のもと乾燥→粉砕→滅菌し製品となります。
このほかにも細かな工程がいくつもありますが、ひとつひとつ丁寧な作業を経て、天然のヒメガマからタイファという商品に生まれ変わります。
※タイファは健康補助食品であり、入浴剤として販売しているものではありません。
※タイファは健康補助食品であり、入浴剤として販売しているものではありません。